リサーチ
座談会モニターとは?参加する流れやおすすめのアンケートサイトについても紹介
2023.06.09
座談会モニターについて知りたいと悩んでいませんか?
この記事では「座談会モニターとは?」について紹介していきます。
結論、座談会モニターとは、6~8名のモニターが集まって、あらかじめ指定されたテーマを話し合う調査を指します。
他にも「座談会モニターに参加する流れ」や「座談会モニターにおすすめのアンケートサイト」についても解説します。
ぜひこの記事を参考に、座談会モニターについて理解を深めてみてください。
また「モニター調査とは?」について知りたい方は、こちらにて解説を行っておりますので、ぜひ確認してみてください。
座談会モニターとは?
座談会モニターとは、6~8名のモニターが集まり、あらかじめ指定されたテーマについて話し合う調査を指し、グループモニターとも呼ばれています。
新商品や新サービスなどに役立てられるので、不定期に行われており、ジャンルは幅広くあります。
具体的に座談会モニターの特徴として、以下が挙げられます。
- 首都圏での開催が多い
- 当選する確率が低い
- 報酬が高い
それぞれの特徴について紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
主要都市での開催が多い
座談会モニターは、東京や大阪、福岡などの主要都市での開催が多い特徴があります。
都市部のほうが企業が多く集中しており、モニターが集まりやすいなどの理由が挙げられます。
地方に住んでいる方は、座談会モニターに参加しにくくなるので、あらかじめ注意が必要です。
しかし、最近ではオンラインで座談会モニターを実施している会社もあるので、気軽に参加できるメリットも挙げられます。
当選する確率が低い
座談会モニターは、学生や主婦から人気があるので、当選する確率が低い特徴があります。
また、座談会モニターは不定期に行われているので、いつ募集されるか分からないのも、当選する確率が低い原因のひとつです。
報酬が高い
座談会モニターは、他のモニターやアンケートに比べて、報酬が高いメリットが挙げられます。
座談会モニターの種類によって異なりますが、5,000円~10,000円程度の報酬を受け取ることが可能です。
会場調査は2,000円~5,000円程度で、インタビューモニターは3,000円~8,000円程度とされています。
座談会モニターの参加する流れ
座談会モニターの参加する流れについては、以下が挙げられます。
- アンケートに答える
- メールや電話が届く
- 座談会モニターに参加する
- 報酬を受け取る
それぞれの項目について紹介していきますので、これから座談会モニターに参加したいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
アンケートに答える
座談会モニターに応募するには、事前にアンケートに答える必要があります。
アンケートで企業が求めているモニター像であれば、当選される確率は高くなります。
メールや電話が届く
事前アンケートに答えて、座談会モニターに当選すると、電話やメールで座談会モニターの連絡がきます。
具体的に座談会モニターのお知らせ内容については、以下が挙げられます。
- 場所
- 日時
- 報酬
- 調査内容の詳細
- 注意事項
当選してもメールが迷惑メールなどに振り分けられて、メールが届かないというケースもあるので確認をしておきましょう。
座談会モニターに参加する
次に、座談会モニターに参加します。
公共機関を使って指定された会場に向かうケースが多くあるので、就業時間の10分以上前には到着するようにしましょう。
万が一、遅れる場合や、体調不良などで急遽行けなくなった場合には、なるべく早く担当者に連絡をしましょう。
連絡をしないでキャンセルをしてしまうと、モニターサイトが利用できなくなるリスクがあるので注意しましょう。
報酬を受け取る
座談会モニター終了してから数日後に、報酬を受け取ることが可能です。
報酬の種類については、現金や商品券、ポイントなどがあるので、後でトラブルにならないように、事前に確認をしておきましょう。
また、企業によっては、報酬が1ヶ月先になるケースもあります。
座談会モニターの注意点
座談会モニターの注意点については、以下が挙げられます。
- 情報の守秘義務がある
- 信頼できる企業かどうか
それぞれの注意点について紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
情報の守秘義務がある
座談会モニターで話した内容や知った情報などは、情報の守秘義務があるので、ブログやインターネットの掲示板に書いたりするのは禁止されています。
違反行為をしてしまうと、損害の一部を負担しなければいけないケースもあるので注意が必要です。
トラブルを予防するためにも、座談会モニターに依頼する際には、注意事項を事前に確認しておきましょう。
信頼できる企業かどうか
座談会モニターに応募する際には、信頼できる企業かどうか確認しておきましょう。
悪質な業者の座談会モニターを受けてしまうと、個人情報を悪用されてしまい、詐欺に遭ってしまうリスクが高くなります。
基本的に大手のアンケートモニターサイトを利用して、座談会モニターに応募すれば、悪質な業者の座談会モニターを受けるリスクはほとんどありません。
しかし、少しでも変な箇所があれば、他の座談会モニターを受けることをおすすめします。
座談会モニターに当選するコツ
座談会モニターに当選するコツについては、以下があげられます。
- 任意情報をできるだけ詳しく記入する
- アンケート内容に適している座談会モニターに参加する
それぞれの項目について紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
任意情報をできるだけ詳しく記入する
任意情報をできるだけ詳しく記入すると、座談会モニターを開催している企業に良い印象を与えられて、当選しやすくなります。
モニターを選ぶ際には、応募者の情報だけで判断しているので、できるだけ多くの情報を記載するようにしましょう。
また、質問の意図を汲み取って回答すれば、さらに当選する確率が高くなります。
アンケート内容に適している座談会モニターに参加する
座談会モニターを応募する際には、自分自身がアンケート内容に適している座談会モニターを選ぶと、当選する確率が高くなります。
例として、車に関する座談会モニターを行うのに対して、免許も持っておらず、車に興味がない方が応募しても、当選する確率は低いと言えるでしょう。
このように、座談会モニターに応募する前には、詳細内容を確認して、自分に適している座談会モニターに応募するようにしましょう。
座談会モニターにおすすめのアンケートサイト3選
座談会モニターにおすすめのアンケートサイトについては、以下が挙げられます。
- マクロミル
- D STYLE WEB
- リサーチパネル
それぞれのアンケートサイトについて紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
マクロミル
出典:マクロミル
項目 | 内容 |
会員数 | 230万人 |
アンケートの種類 | ・座談会 ・Webアンケート ・日記形式アンケート ・オンラインインタビュー調査 ・商品モニター ・会場調査 |
1日の座談会モニター募集頻度 | 1~3件 |
マクロミルは、アンケートの配信料が業界ナンバーワンのアンケートサイトです。
座談会モニターはもちろん、インタビュー調査や会場調査などの高単価アンケートを多く取り扱っています。
また、東証一部上場企業が運営しているので、安心して利用できるメリットが挙げられます。
マクロミルの口コミ
コツコツと事前アンケートに答えて、本アンケートが多くもらえるようになると貯まるポイントも多くなってきます。
特に、モニターアンケートに当選すると一気に数千ポイントもらえる案件もあります。
貯めたポイントは、銀行振込で現金化したりAmazonギフト券にしています。
PEXなどのポイントサイトのポイントに変換すると少しお得になります。
実際使ってみて、最初はアンケート数が少なくて1か月のポイントが少なかったです。めげずにアンケートを答えていくうちにアンケート数が少しずつ増えていきました。すぐにがっつり稼ぎたいという人には向いてないと思います。コツコツ継続的にできる人に向いていると思います。私は、お小遣い稼ぎだと思ってやっているので不満なく続けることができています。ポイントが増えるとうれしいです。
登録が簡単ですぐに始められます。サイトのマイページ画面で自分が参加できるアンケートの一覧があるので分かりやすいです。獲得できるポイント数はアンケートの内容によって違いますが、アンケートは大半が選択制で、答に窮することはほぼありません。特定のモニタに向けてのものもありますが、専門的な知識を必要とすることもありません。アンケートに答えることで少しずつですがポイントが貯まっていき、現金や他のポイント、商品に交換できます。
D STYLE WEB
出典:D STYLE WEB
項目 | 内容 |
会員数 | 90万人 |
アンケートの種類 | ・座談会 ・Webアンケート ・商品モニター ・会場調査 ・個別インタビュー ・訪問調査 ・郵送調査 ・覆面調査 ・モニターサンプリング |
1日の座談会モニター募集頻度 | 2~5件 |
D STYLE WEBは、会員登録が無料で、幅広いジャンルのアンケートを取り扱っている人気のアンケートサイトです。
他のアンケートサイトに比べて、座談会アンケートの募集件数が多いので、比較的稼ぎやすいメリットが挙げられます。
プライバシーマークの取得やSSLの導入をしているので、はじめてアンケートサイトを利用する方におすすめと言えるでしょう。
D STYLE WEBの口コミ
昨年登録してまだあまり経っていませんが、案件にもよく当選するし、コツコツ稼げています。会社からの対応もとても良いですよ。
当たらないと言っている方は、忙しく暇があまりない、回答の仕方が雑、マメにサイトをチェックしない、方なのではないでしょうか??
主婦の私から見ると、日中暇でいつでも対応出来る方が有利な気がします!
人的には、ポイ活サイトの中では、一番オススメかもしれません。私は普通の会社員の男性ですが、こちらの会場調査は毎月当たります。たしかに、たくさん答えた途中で、「今回は対象外です」みたいなケースでガッカリすることはありますが。マーケティングをする側にとっては、どういう人が選考の対象になりやすいかなど、年代や客層をある程度知りたいと思うので、仕方ないかな、とは思います。
2年前から利用しています。アンケートに答えるとポイントがもらえて、ポイントはギフト券などに交換ができます。アンケートは毎日のように実施されているので少しずつでもポイントがたまります。アンケートだけでなく座談会や個別インタビューに参加すると数千円単位の謝礼がもらえます。
リサーチパネル
出典:リサーチパネル
項目 | 内容 |
会員数 | 170万人 |
アンケートの種類 | ・座談会 ・Webアンケート ・日記形式アンケート ・海外アンケート ・ホームユースアンケート |
1日の座談会モニター募集頻度 | 1~2件 |
リサーチパネルは、会員数が170万人以上で、学生や主婦から人気があるアンケートサイトです。
毎日安定した配信料があるので、継続的に稼げるメリットが挙げられます。
座談会リサーチ以外にも幅広くアンケートを受けたいと思っている方にもおすすめです。
リサーチパネルの口コミ
アンケートの数はそこそこある方だと思います。他のポイントサイトよりポイント数も良い方なんじゃないでしょうか。ECナビと連動していて交換もスムーズで早い。誠実に正直に答えるのがアンケート量を増やすコツなのかなと。ECナビ自体が広告利用しなくても他より稼げるのでリサーチパネルのアンケート合わせるとダントツだと思います。あくまで広告利用や紹介Pを除いてですが。
私がこのサイトを利用したときはアンケートに答えていました。
定期的にアンケートが届くので、コツコツ稼げるなという感じでした。
あるときアンケートに回答したときに、連続調査日記の依頼がきて1ヶ月間アンケートに答えると高額のポイントをもらうことができました。
暇つぶしに登録したサイトですが、意外に稼ぐことが出来て驚いています。他のサイトは登録後、1週間に1回くらいしかアンケートが届きませんでしたが、このサイトはほぼ毎日アンケートが届きます。また、ポイントも数日後には加算されるので、せっかちな私にとっては嬉しいポイントです。
座談会モニターについて理解を深めよう!
今回は、座談会モニターについて知りたい方に向けて、座談会モニターに参加する流れや座談会モニターにおすすめのアンケートサイトを紹介しました。
座談会モニターの特徴として、以下が挙げられます。
- 首都圏での開催が多い
- 当選する確率が低い
- 報酬が高い
今回の記事を参考に、座談会モニターについて理解を深めてみてください。