デザイン・施策
アンケートLPデザインからみる作り方!アンケートLP作成ツールおすすめ4選
2023.03.25
アンケートLPのデザインでお悩みではありませんか。
この記事では「アンケートLPのデザインや構成からみた作成方法」について紹介していきます。
アンケートLPでは、アンケートを通して商品やサービスなど訴求したい対象に自然と興味を持ってもらう構成が大切です。
また、「アンケートLPの参考」をもっと見てみたい方は、こちらをご覧ください。
【参照】有名なアンケートLPデザイン
サントリー「DHA&EPA+セサミンEX」アンケートLPより
サントリー「DHA&EPA+セサミンEX」のLPを参考にして、デザインを見ていきましょう。
全体のデザインとしては以下のような流れになっています。
- ファーストビュー
- アンケート(設問&回答)
- お礼と特典紹介
アンケートLPでは、基本的に全体のデザインは同じ3部構成です。
キャンペーン情報など、お知らせがある場合は「ファーストビュー」と「お礼と特典」に記載するケースが多く見られます。
ファーストビューのデザイン
- タイトル:「魚と健康」に関するアンケートご協力のお願い
- 設問に関して:全4問
- 特典:アンケート回答後にサントリー商品の無料お試し情報
ファーストビューでは、美味しそうな魚料理を背景にして「何についてのアンケートなのか?」「設問の数は?」「回答することによるメリットは?」が明確にわかるようになっています。
タイトル
タイトルは「魚と健康」に関するアンケートご協力のお願いです。
背景の魚料理により、シナジー効果をに期待できます。
訴求したい商品名を出さずに一般に関心をひく「魚」と「健康」をキーワードとしているのが特徴です。
設問に関して
アンケートと言えば長々と時間を割かなければならないイメージを持つ人も多いでしょう。
しかし本LPでは、閲覧者にそうしたネガティヴなイメージを持たれない工夫がされています。
サントリー「DHA&EPA+セサミンEX」のアンケートLPでは端的に「全4問」としてあり、アンケートに取り組みやすいのが特徴です。
特典
アンケートに回答するともらえる特典を記載しています。
アンケートに回答することで得られる特典を記載することは重要です。
誰でも特典があればアンケートの回答をポジティブに考えられます。
ここでは、訴求したい商品名はまだ出さず、「アンケート回答後にサントリー商品の無料お試し情報」としてあるのが大きな特徴です。
大手飲料メーカー商品の無料お試し情報ってなんだろう?と思わせる演出が見られます。
アンケート設問デザイン
アンケートの設問は、問題提起・問題の深掘り1・問題の深掘り2・商品の提案の流れになっています。
<アンケート設問構成>
- 問題提起:魚を食べることで期待していることはどれですか?
回答:青魚のサラサラ成分DHA・EPAを認識させる - 問題深掘り1:青魚のDHA・EPAは焼くと20%、揚げると50%も減少します。ご存じでしたか?
回答:「知っていた」「知らなかった」二者択一 - 問題深掘り2:DHA・EPAは酸化しやすいので効果を発揮できない可能性があります。ご存じでしたか?
回答:「知っていた」「知らなかった」二者択一 - 商品提案:サントリーの人気商品「DHA&EPA+セサミンEX」の特徴です。魅力に感じるものをすべてお選びください。
回答:「DHA&EPA+セサミンEX」の魅力を余すことなく紹介し選択させる
アンケートの設問構成では、問題提起から商品の提案及び説明へと流れを作っています。
商品がイメージできるように商品の画像も載せ、解答欄に「DHA&EPA+セサミンEX」の持つ特長を記載して商品を訴求しています。
問題提起で「青魚のサラサラ成分DHA・EPA」を認識させ、商品提案で「DHA&EPA+セサミンEX」の商品説明へと導く優れたデザインといえます。
お礼と特典
特典:「DHA&EPA+セサミンEX」無料モニターキャンペーンをご用意しました。
お礼と特典では、アンケート回答のお礼と回答したメリットを明確に伝えているのが特徴です。
商品名「DHA&EPA+セサミンEX」には、「ゴマのパワーで青魚のサラサラ成分がしっかり届く」という注釈があり、さらに興味を惹く演出になっています。
さて、それでは「DHA&EPA+セサミンEX」のような優れたアンケートLPを制作するにはどうすればよいのでしょうか?
ここからは、アンケートLPの簡単な作成方法を述べていきます。
まずアンケートLPのテンプレートを手に入れよう
実際にアンケートLPを作成するとなると、下地のデザインや配置などかなりの手間がかかります。
そうした手間を省くにはテンプレートを利用するのも1つの方法です。
ここでは、アンケートLPのテンプレートが充実している作成ツールを紹介していきます。
- CVX
- ジンドゥー
- ペライチ
- Wix
(アルファベット順)
CVX
- テンプレートの種類:200種類以上
CVXでは、「カーソルをあわせて操作」するだけでアンケートLP作成が可能です。
ABテスト機能搭載で、PDCAが回しやすくなっています。
細かな編集で人目をひくアンケートLPを作成したい際は、HTMLやCSS、JavaScriptの使用が可能です。
株式会社ポストスケイプ |
|
利用料金 |
STARTER:10,000円/月 |
無料トライアル | あり(14日間) |
サポート体制 | ・メール ・電話 ・ビデオ会議 ・対面 ・レイアウト調整相談 など |
導入実績 | GMO NIKKO株式会社や城南進学研究社など 大手企業からスタートアップまで幅広く実績あり |
ジンドゥー
- テンプレートの種類:40種類以上
ジンドゥーは、ドイツで誕生した、世界中3,000万以上のサイトで活用されているLP作成ツールです。
プログラミングの知識を持っていない方でも、シンプルな操作で簡単にアンケートLP作成ができます。
Jimdo GmbH社 |
|
主な機能 | ・お問い合わせフォーム ・Googleマップ ・モバイル最適化 ・ネットショップ (プランによって制限あり) |
利用料金 | 【AIビルダープラン】 START:990円/月 GROW:1,590円/月 【クリエイタープラン】 PRO:965円/月 BUSINESS:2,460円/月 SEO PLUS:4,110円/月 PLATINUM:5,190円/月 |
無料トライアル | ー |
サポート体制 | ・クリエイターハンドブック(PDF資料) ・動画サイト ・サポートサイト ・使い方記事 ・JimdoCafe など |
導入実績 | 3200万以上のサイト作成実績 |
ペライチ
- テンプレートの種類:400種類以上
ペライチは、アンケートLPをドラッグ&ドロップの直感的な操作で簡単に作成できるサービスです。
無料で利用できる「スタートプラン」もあり、お試しでアンケートLPの作成を考えている人にお勧めできます。
オンラインセミナーや使い方動画などのサポート機能が充実しているので、はじめてアンケートLPの作成も安心して取り組めるでしょう。
株式会社ペライチ |
|
主な機能 |
・フォーム設置 |
利用料金 | ライトプラン:1,465円/月 レギュラープラン:2,950円/月 ビジネスプラン:3,940円/月 ビジネス+プラン:6,910円/月 ※年額プランの場合 |
無料トライアル |
あり(30日間) |
サポート体制 |
・メール |
導入実績 |
登録ユーザー数400,000人以上 |
Wix
- テンプレートの種類:800種類以上
Wixでは、豊富なテンプレートと画像・動画素材で多彩なアンケートLPを作成することが可能です。
AI機能により質問に答えるだけで自動でLPが作成されるので、直感的にアンケートLPを作成できます。
24時間対応のカスタマーサポートがあるので、万が一のトラブルが起きても安心です。
Wix.com Ltd. |
|
主な機能 | ・ビジネス用ロゴ作成 ・独自ドメイン ・常時SSL(暗号化の仕組みのひとつ)セキュリティ |
利用料金 | 【ホームページプラン】 ドメイン接続:500円/月 ベーシック:900円/月 アドバンス:1,500円/月 VIP:2,700円/月 【ビジネス&Eコマースプラン】 ビジネス:1,800円/月 ビジネスプラス:2,700円/月 ビジネス VIP:3,800円/月 |
無料トライアル |
お試し期間:14日間 |
サポート体制 | ・ヘルプセンター ・カスタマーサポート(電話) |
導入実績 |
世界190カ国で2億人以上が利用 |
ここまではアンケートLPを作成するのに便利なテンプレートについて述べてきましたが、本題は「ファーストビュー」「アンケート設問」「お礼と特典紹介」の各論です。
ここからは、アンケートLPの各項目の作成について述べていきます。
アンケートLPの作成方法
アンケートLPの作成方法は下記のようになります。
- 全体のストーリーを考える
- ファーストビューの作成
- アンケートの設問構成
- コンバージョンにつなげる
全体のストーリーを考える
アンケートLPは、訴求したい商品・サービス・ブランドに興味や関心を持ってもらうことが重要なポイントです。
アンケートLPを作るには、まず訴求したい対象物にコンバージョンさせるために、全体のストーリーを考える必要があります。
ユーザーの中のターゲット層を明確にして設問内容を打ち出すと、スムーズなフローのアンケートLPが作れるでしょう。
ファーストビューの作成
ファーストビューでは、「何についてのアンケートなのか?」「設問の数は?」「回答することによるメリットは?」を端的に表すことで離脱を避けることが可能です。
特に、ユーザーに強い印象を与える画像の使用や、アンケートを回答するための「質問数」「所要時間」を明記することが大きなポイントとなります。
ユーザーにとって、アンケートLPに答えるメリットがあると思わせるファーストビューを作成することが、アンケートの参加率を高めるコツです。
アンケートの設問構成
アンケートの設問構成では、問題提起から商品の提案及び説明へと流れを作っていくことがポイントとなります。
その中で注意しなければならないのは次の2つです。
- 商品やサービスの重要性を刷り込む
- 回答に負荷をかけない
商品やサービスの重要性を刷り込む
設問ではユーザーの問題提起により悩みを明確にして、訴求する商品やサービスを使用すれば悩みは解決するというイメージを刷り込むように設問と回答を準備していきます。
回答に負荷をかけない
回答の負荷が高いと、ユーザーはネガティヴになり離脱率が高まります。
具体的には、設問の文字数を少なくして、「YES」「NO」などの二者択一や解答例から該当を選ぶ「選択式の回答」で直感的に答えられるようにしましょう。
また、選択式の回答では訴求したい商品やサービスの特徴を具体的に記す方法が一般的に使われています。
コンバージョンにつなげる
アンケートLPは、アンケートを通して訴求したい商品やサービスを紹介してユーザーのコンバージョンにつなげるプロモーションです。
アンケートの設問と回答で、売り込みたい商品やサービスを自然な流れで提案すると、コンバージョンは高くなります。
アンケートLP作成で注意するポイント
具体的な注意するポイントは次の3つです。
- 設問のストーリー性
- 画像や動画の使用
- 特典の設定
設問のストーリー性
設問にストーリーがあるか否かは極めて重要なポイントです。
ユーザーに商品やサービスに興味を持ってもらうためにも、ごく自然な流れで商品やサービスを訴求してください。
このストーリーが優れていると、ユーザーのコンバージョンの確実性が高まります。
ただし、強調しすぎると逆にユーザーが不信感を持ってしまうでしょう。
不信感を持たれないためには、美辞麗句や装飾語を使わず、根拠のある事実のみでストーリーを組み立てることがポイントです。
画像や動画の使用
画像や動画は、一般的に文字よりも視覚情報が多くユーザーの認知度アップには重要な素材です。
ただし諸刃の剣でもあり、画像のメッセージ性と訴求したい内容に差があると、画像に引っ張られてしまいます。
また、映像の尺が長いとユーザーは離脱してしまう可能性が高くなるでしょう。
画像・映像の持つイメージを単独ではなく複数人で確認するようにすることがポイントです。
特典の設定
アンケートLPでは、ターゲットに合わせた特典を設けると、ユーザーがポジティブに設問に回答し離脱率を下げられます。
ファーストビューでアンケートの特典を明示しておくことがポイントです。
まとめ
この記事では、アンケートLPのデザインから作成方法を紐解いてみました。
アンケートLP作成の際に参考となれば幸いです。