HR(人事/組織)施策のROI/ROIC(投資対効果)はどう計れる?戦略人事HRBPにおけるKPI設計

昨今、多くの企業では、採用や研修、エンゲージメント向上といったHR(人事/組織)施策を進めています。 その効果を経営指標から推定し、実行や評価できている例はかなり少ない。 確かに、定性や感情面の影響が大きい人事周りの投資対効果判断は難しいです。 しかし、定性・定量含めデータやケースを貯めて、フラットに投資対効果の判断をしていけば必ず施策の効果の再現性は高まります。 日本では、経営目線での人事施策判断ができる方は希少ですから、そんな人材や取り組みは適切に評価され、適切な報酬を得られる仕組みを作っていきたいですよね。 応募、ご登録はこちらから!...